普段思っていることをアサーティブに伝える習慣
動物病院で初めて研修を導入する場合、
内容をイメージしていただくために、
「体験プレ研修」を実施することがあります。
内容をイメージしていただくために、
「体験プレ研修」を実施することがあります。
その際、
私からの簡単な自己紹介のあとに、
スタッフの他己紹介を
お願いするのですが・・・
私からの簡単な自己紹介のあとに、
スタッフの他己紹介を
お願いするのですが・・・
そうすると、
ちょっと照れくさそうに(笑)、
皆さん相手の「良いところ」を紹介してくれます。
ちょっと照れくさそうに(笑)、
皆さん相手の「良いところ」を紹介してくれます。
お互いに笑顔になりますし、
初回で緊張している場が和むので、
とても好きなアイスブレイクです。
初回で緊張している場が和むので、
とても好きなアイスブレイクです。
終わったあとの感想でも、
私が伝えた内容よりも(笑)(^-^;
私が伝えた内容よりも(笑)(^-^;
この「他己紹介」が
記憶に残っている人が多いことに驚きます。
記憶に残っている人が多いことに驚きます。
「普段思っていても、
伝える機会がなかったので良かった」
伝える機会がなかったので良かった」
「同期から良いところをきいて、
モチベーションにつながった」
モチベーションにつながった」
など。
「良いところ探し」は嬉しい効果があります。
簡単に取り入れられるものなので、
ぜひ所属する組織内で
試してみてはいかがでしょうか?
ぜひ所属する組織内で
試してみてはいかがでしょうか?
「相手の良いところ」はもちろん、
「相手への感謝の気持ち」を
伝えてもいいですね♪
「相手への感謝の気持ち」を
伝えてもいいですね♪
*・゜゜・*:*・*・゜゜・*:*・
実際にやってみるとわかりますが、
言われた相手も、
言葉にした自分自身も、
言葉にした自分自身も、
ちょっと嬉しい、
あったかい気分になります。
あったかい気分になります。
言葉にして伝えるのが難しい場合は、
カードに書いて相手に届ける方法でもいいですね(*^^*)
カードに書いて相手に届ける方法でもいいですね(*^^*)
================
普段思っている相手の良いところを
普段思っている相手の良いところを
アサーティブに、率直に伝えること。
================
================
日常の習慣にしてみるのはいかがでしょうか?
次の記事
信頼印象力検定3級(東京)スタート!
関連記事
- Step1マネジメントがうまくいくマインド
- Step2面接で絶対に忘れてはいけないこと
- Step3〇〇が邪魔をする!?人材育成の落とし穴
- Step4マネジメントストレスの一番の原因と解決策
- Step5スタッフが気持ちよく働ける職場に最も必要なこと
- Step6新人スタッフと心理的距離を縮める方法
- Step7スタッフマネジメントのストレスから解放される方法
5秒でカンタン登録!
- ご登録いただいた「メールアドレス」は、個人情報の観点により、プライバシーを遵守いたします。
- 3分以内にメールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられているか、メールアドレスの誤記入の可能性が考えられます。お手数ですが、ご確認下さい。
- ワンクリックでいつでも解除可能です。