新人獣医師の教育にはロールプレイ がおすすめ
明日で5月も終わりです。
あっという間に月日が経ちますね。
4月から入社した新人の獣医師の皆さんは、
すでに診察に出ていますか?(*^-^*)
動物病院によって、
任せている範囲や順番が違うかもしれませんが、
すでに診察を始めている獣医師の方は多いと思います。
その際の教育におススメなのが
「ロールプレイ」です。
ロールプレイ(Role Plying:役割演技)とは、
自分とは違う(同じ場合もありますが)立場の人物になりきり、
役割上の立場に立って考え、
コミュニケーションなどの能力を高めるためのトレーニング。
教育訓練や企業研修で、
実践力を身につける目的で実施されています。
動物病院の場合、獣医師役と、飼い主役になり、
診察(獣医療面接)の練習を、実際の現場に出る前に行います。
最近では、
大学でもこういった実習が授業に取り入れられているので、
今後基本的なことは学んで卒業してくると思います。
動物病院によって、
例えばワクチン接種やフィラリア予防に関することも、
飼い主さんにお伝えする内容が微妙に違いますので、
はじめが肝心。
事前に練習はしておくに越したことはありません。
ロールプレイの目的としては5つあります。
======================================
1)自分の日常業務を客観的に観察でき、
見直しや今後の課題の発見ができる。
2)他者のロールプレイを観察することで、
具体的な業務に関する基礎技術や、態度等を学ぶことができる。
3)業務に必要なスキルのレベルアップが図れる。
4)実際の業務でハプニングが起きても、
冷静で柔軟な対応が期待できる。
5)相手の立場を疑似体験することで、
相手の心情に配慮した対応を自主的に行うことを期待できる。
======================================
そして、何よりも良い効果が「自信がつくこと」。
練習する診察内容は、
ワクチン接種や予防に関すること、
または避妊・去勢手術の相談などがよいでしょう。
自分のことを振り返ると・・・
私はただでさえ緊張するたちなので、
シドロモドロでした(笑)
事前準備など、できていませんでした(-_-;)
もちろん、ロールプレイだけで、
自信をパーフェクトにするのは難しいです。
逆に自信を持ちすぎても危険ですよね(;’∀’)
また、個人の性格や能力にも左右されます。
私はまずは基本的な型を練習してもらい、
少しでも不安な点をなくし、
緊張感を軽くして臨んでもらいたい、
本来の力を出してもらいたいと思って指導しています。
コツとしては、多少の失敗は問題にしないことです。
そして、
ロールプレイで大事なポイントがあります!
ロールプレイを実施する目的は、
===============
「自信をもって臨んでもらうこと」と、
「飼い主さんやペットのため」。
===============
ロールプレイの目的をしっかりと伝え、
スタッフどうしが照れたりしないような場を作ることです。
この方法は、獣医師だけに有効なものではありません。
新人のスタッフ向けに、受付や電話応対の練習を、
先輩が協力して実施するのも良いでしょう。
また、最近では
手軽に録画できるアイテムが数多くありますので、
様子を録画して、本人の振り返りに活用するのもおすすめです。
ぜひこれから診察にデビューするというスタッフや、
少し停滞中というスタッフがいらしたら、おためしください。
もし、新人の獣医師さんの診察や、対人コミュニケーションで、
何かお困りな点がありましたら、お気軽にご相談ください(^^)/
前の記事
キャリア形成促進助成金、ご存じですか?
次の記事
獣医学共用試験が始まっています!
関連記事
- Step1マネジメントがうまくいくマインド
- Step2面接で絶対に忘れてはいけないこと
- Step3〇〇が邪魔をする!?人材育成の落とし穴
- Step4マネジメントストレスの一番の原因と解決策
- Step5スタッフが気持ちよく働ける職場に最も必要なこと
- Step6新人スタッフと心理的距離を縮める方法
- Step7スタッフマネジメントのストレスから解放される方法
5秒でカンタン登録!
- ご登録いただいた「メールアドレス」は、個人情報の観点により、プライバシーを遵守いたします。
- 3分以内にメールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられているか、メールアドレスの誤記入の可能性が考えられます。お手数ですが、ご確認下さい。
- ワンクリックでいつでも解除可能です。