動物病院スタッフマネジメント&メンタルヘルス専門Assist Human Relations

セミナーで必ず自問する質問 ~人生は質問力次第

スタッフマネジメント マインドセット メンタルヘルス

 
10月21日(日)に都内で
「VSJサミット2018」がありました。
 
毎年1回開催され、今年で4回目だそうです。
 
 
運営しているVSJ代表の
三好先生も辻田先生も、
とても素晴らしい方々で、
そのお人柄によって世界レベルで活躍するメンバーが集まるサミット。
 
私にとっては、とっても刺激的な場所で、
毎回「スゴイ!!!」と感動することばかり。
会場のプラスのエネルギーを
もらいにいっている感じです(笑)
 
 
 
会場にいくのは私は3回目ですが、
まさにVSJのテーマである
「つながり」のありがたさを感じるサミットでした。
 
 
 
年々、参加するごとに知り合いの方が増え、
立場や役職の壁を越えて
話ができるのも魅力だと思います。
 
 
今年のテーマは「change!」
 
獣医業界といっても、様々な分野があります。
動物看護職、獣医療のチームワーク、
救命救急、学術論文など、幅広いテーマでのお話でした。
 
 
いろんな情報を得て、
また立場の違う人の考え方に触れ、
参加する度に毎回自分自身に質問します。
 
問われる質問力。(笑)
 
 
『さぁ、具体的に何をする?』
 
 
 
セミナーに参加したときには
必ず自分に問う質問です。
 
人生は『質問力』で決まります。
 
 
わたしの現在の答えは・・・
 
動物医療にかかわる人が、
健康で、幸せに暮らしていくため、
その最善策を探求していきたいなぁということ。
 
そして、
 
人の『メンタル』からアプローチで、
動物たちの幸せにつながることをする!
 
そうあらためて心に決めた日となりました。
 
 
具体策は秘密ですが(笑)、
また新たに未来が見えてきました!(^_^)
 
 
 
来年も参加したいです
貴重な一日をありがとうございました。