【オンライン講座】動物病院スタッフが望む働き方を明確にし、それを実現するには?
来週の第2月曜日は、毎月開催しているオンラインの傾聴講座です。
オンラインで連続講座を主催するのは初めてで、
スタートするまで半年以上もかかってしまいましたが(笑)
ようやく6回シリーズの5回目。
今月のテーマは、
「動物病院スタッフが望む働き方を明確にし、それを実現するには?」です。
毎回90分なので、コミュニケーションをとるワークを多めに入れて、
傾聴練習だけでなく交流も深めてもらい、立場や環境が違う者同士で意見交換しながら学べる場を作っています。
私もワークに参加し、一緒に考えながら進めています。
6回が終わったら、次のシリーズは夜の時間帯に開催しようかと考えています。
興味のあるかたは、曜日などを調整しますのでお知らせください。
【今まで参加くださった方々の声 ~一部抜粋~】●共感して傾聴していくことは相手の本音や本当の課題を見つけいくで重要だと感じたし、また、本人自身が会話の中で気付くきっかけを作れるのではないかと思いました。●質問することに苦手意識があったのですが、「まずはどういう状況、背景か?」を聴くと知ってから、少し気持ち楽に聴けた気がします。 色々な立場の方と練習ができることが実践に結びついていくと良いなと思っています。●動画がとても印象的でした。 「どうせできない」という言葉には、人の思考を停止させ、未来への道を大きく変えてしまう怖い言葉なのだということがよくわかりました。 小さい頃から、誰もがよく耳にする言葉が、こんなにも人の心に影響するとは、思っていなかったです。 モチベーションを下げること、モチベーションが低い原因が理解できたのでスッキリしました。
あらためて、傾聴や承認が大切だと気づきました。
オンラインでどこからでもつながれるようになりました。
いろんな考え方に触れることで視野が広がり、物事を柔軟に取り入れられるきっかけになればと思います。
いろんな考え方に触れることで視野が広がり、物事を柔軟に取り入れられるきっかけになればと思います。
動物病院のマネジメントに傾聴を生かしていただけたら嬉しいです。
前の記事
くれない族になって、人生の迷子になっていませんか?
次の記事
相手を変えようとしない聴き方
関連記事
- Step1マネジメントがうまくいくマインド
- Step2面接で絶対に忘れてはいけないこと
- Step3〇〇が邪魔をする!?人材育成の落とし穴
- Step4マネジメントストレスの一番の原因と解決策
- Step5スタッフが気持ちよく働ける職場に最も必要なこと
- Step6新人スタッフと心理的距離を縮める方法
- Step7スタッフマネジメントのストレスから解放される方法
5秒でカンタン登録!
- ご登録いただいた「メールアドレス」は、個人情報の観点により、プライバシーを遵守いたします。
- 3分以内にメールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられているか、メールアドレスの誤記入の可能性が考えられます。お手数ですが、ご確認下さい。
- ワンクリックでいつでも解除可能です。