動物病院スタッフマネジメント&メンタルヘルス専門Assist Human Relations

人材育成の相談で心がけている魔法の言葉♪

動物病院人財育成

 
 
こんにちは! 宮下ひろこです。
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 
はじめにご案内です。
 
===   ご案内 ===
PET JOB交流会 残席わずかです!
ご検討中のかたは、お早めに^^
今回のテーマは
 「獣医師との上手な仕事の仕方 
  ~女性獣医師の働き方改革~」
▼詳しくはこちら▼
 https://ameblo.jp/vet-communication/entry-12431871824.html
獣医専門誌の取材が入ることになりました♪
 ===========
 
 
 
さて、
 
いくつかの動物病院で、
スタッフ間の人間関係や、
新人さんの指導について
ご相談を受けることが多いのですが、
その中で心がけていることがあります。
 
 
 
それは、
相手の話を 
「受け止めること」
 
 
 
 
 
==========
受け入れるのではなく、
受け止めること
==========
です。
 
 
そして、
 
 
使う言葉で頻度が多いのが、
 
 「それ、いいですね」
 
とか
 
 「いいね!」  
 
です。
 
 “こんなふうにしているのだけど、どうですか?”
 とか、
 “こうしようと思っているのですが、いいと思いますか?”
 
 
など、アドバイスを求められることもあるので、
すぐに意見をお伝えしたい気持ちにかられるのですが、
 
 
 

それでも、まず 「いいですね!」

この姿勢、とても大事だと思っています。

 
 
 
 
そのあとの相談事がスムーズに進み、
相手との会話でも
ポジティブな言葉でいろいろ話し合えます。
 
 
すぐに今からでも使える魔法の言葉🎵
 
ぜひあなたも使ってみてくださいね!