人とのつながりをかみしめてエネルギーチャージ

今日は朝からオンライン。
久しぶりにある獣医師の先生といろんなお話ができました♬
出会いは6、7年前?彼が学生のときだったと思います。
動物病院で働きながら大学院にも通い、
医療現場でのコミュニケーションについて研究をしている獣医師の先生です。
授業や課題もたくさんあって大変そうですが、
現在学ばれていることなど、いろんなことをおしえていただきました。
今後、動物と人の共生をテーマに、
教育という分野で幅広く活躍していかれる方だと思います。
私には到底真似できないけれど、そんなチャレンジをし続けている後輩の先生。
すごいですね!!!^^
お互いの近況報告をしあうオンラインでしたが、
がんばっている人の話に触れると、
私のほうが「また、がんばろー」と元気をもらえます。
朝からとても楽しい、嬉しい時間でした^^
ありがとうございました!
前の記事
動物病院で定期的なオンラインコーチング
関連記事

- Step1マネジメントがうまくいくマインド
- Step2面接で絶対に忘れてはいけないこと
- Step3〇〇が邪魔をする!?人材育成の落とし穴
- Step4マネジメントストレスの一番の原因と解決策
- Step5スタッフが気持ちよく働ける職場に最も必要なこと
- Step6新人スタッフと心理的距離を縮める方法
- Step7スタッフマネジメントのストレスから解放される方法

5秒でカンタン登録!
- ご登録いただいた「メールアドレス」は、個人情報の観点により、プライバシーを遵守いたします。
- 3分以内にメールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられているか、メールアドレスの誤記入の可能性が考えられます。お手数ですが、ご確認下さい。
- ワンクリックでいつでも解除可能です。