動物病院スタッフマネジメント&メンタルヘルス専門Assist Human Relations

キャリア形成促進助成金、ご存じですか?

動物病院人財育成

 

先日社労士さんからお聞きした助成金制度を、
本日はご紹介したいと思います。

 

厚生省で創設されたもので、
「キャリア形成促進助成金」といわれる制度です。

 

詳しくはこちらのサイトをご覧ください↓

「キャリア形成促進助成金」(厚生労働省)についてはこちら

 

 

人材の最大活用を目指していくためには、
個人が主体的にキャリア形成を図っていくことができる、
体制の整備が必要です。

 

 

そのための、

「従業員の職業能力評価」や、

「キャリア形成促進のための制度」を導入し、

継続して人材育成に取り組む事業主に対して助成される制度です。

 

動物病院でも、今後優秀な人材の流出をなくし、
長期的に雇用できる職場環境を整える上で必要かもしれません。

 

サイトの情報を読むと、
導入までの準備が少し大変に思うかもしれませんが(^-^;
以下のようなことを検討されている方にはお役に立てる情報です。

 

 

◆目標を立て、人材育成を進めるための能力制度を導入したい

◆長期雇用を考慮し、段階的評価制度を作成したい

◆経験者や中途雇用の際に活用できる評価制度を導入したい

など

 

今後スタッフを増やす予定の動物病院や、
スタッフのモチベーションを維持する方法を

模索している動物病院には、
活用する意義はありそうです。

 

いくつか条件もありますので、
受給要件は問い合わせをしてご確認ください。

少しハードルが高いなぁと感じるかたは、
助成金などを専門に行う社労士の方もいるそうです。
そういった専門家にご相談するといいですね^^